森の循環と共に、子どもたちの未来のより良い環境作りを目指したプロジェクトです。地域の材で作る小学校の机の天板製作や、環境学習、行政と連携したイベントの参加など。地域の事業者のサポート、連携をいただきながら様々な活動をしています。森と子どもをつなぎ、木を使うことの大切さを学んでもらう未来作りに取り組んでいます。 小学校の天板で地域活性化 相模原市内の小学校の机の天板を、地域材の天板に取り替える事業を行っています。日々の暮らしの中に地元の木を感じてもらうことで木に愛着を持ってもらうための取り組みです。 小学校天板の取り組み詳細はこちら 環境学習 小学校で森の循環の大切さや、木の魅力を感じてもらうための授業を行なっています。 森づくり体験 実際に森に足を運び、間伐体験や植樹体験、スプーン作りなど様々な体験を企画しています。 森づくりの取り組み詳細はこちら 子ども宮大工1000人プロジェクト 文化継承を目的に、現役の宮大工が子どもたちにけんな削りなど、本物の道具を使って宮大工の技を体験してもらうイベントを開催しています。 プロジェクトの詳細はこちらから 木育イベント 木を使った子ども向けのワークショップを年間通して開催しています。子どもたちが楽しみながら木に触れてもらう企画を多数ご用意しております。出張開催などもご依頼いただけます。 木育イベントのご相談はこちらから