NHK WORLD




BSのNHK WORLDでCORODENが紹介されました。藤野電力の高濱さんが、アフリカのタンザニアの非電化地域で行なっているNPO法人「Class for Everyone」としての活動は、ソーラーパネルを屋根に取付け、電気の作り方を指導するものですが、子ども達の笑顔からどれだけ喜ばれているかがわかります。今回、新たな移動できるソーラーパネルの製作依頼を受け、藤野電力とMORIMOがコラボして、コロコロ転がせる「CORODEN」が誕生しました。タンザニアでも製作できる木枠で、ソーラーパネルは太陽に向けて3段階角度が対応できる優れものです。
藤野のMORIMO木工所も少し紹介されました。
藤野電力では「CORODEN」のWSを随時開催しています。
関連記事一覧

赤い針の木の時計

薪・トーチ

相模原パラリンピック採火式

神奈川ローカルSDGs CUP

トレッサ横浜に流氷がやってくる!

孤独のグルメに最適

樹木銘板取り付け

プラタナス

さがみ湖 プレジャーフォレスト

のめこい湯のベンチ

新年のご挨拶

木の看板

新天狗像設置

カリンバ

SDGs AWARD 表彰盾

さがみこベリーガーデン

木のパン

森を動かす

ハロウィンウッドモビール

津久井産巣箱

Route di SAGAMIHARA

THE TOKYO TOILET

土沢の森の木のバイラック

はじめての宮大工体験

職業体験−2

積み木のアンコールワット

センダンの苗木

ゲームマーケット2021秋

Yamato-Ya/リノベーション

相模原市観光親善大使

オリパラ材アップサイクル

中学1年生の見学

優しい木のひろば

真 津久井城展

木の香りのする鬼のお面作り

高尾山薬王院

森のこえ

神奈川新聞カナコロ

柿の木の時計

コパ・コラソン

木のトロフィー

天下分け目の山﨑の戦い〜京都新聞

【富山】源平合戦

アリオ橋本 森フェス2021

にじカフェの什器

Sagamix

無垢のベンチ

星ヶ丘小学校

間伐材のハロウィーンモビール
