オリパラ材アップサイクル



オリパラの「選手村ビレッジプラザ」
における木材利用の取組で、相模原市の「さがみはら津久井産材」のスギ材も役目を終えて戻ってきました。
大会後に解体された木材を自治体で公共施設などでレガシーとして活用するため、市役所の案内カウンターやソファベンチなどに活用されています。
MORIMOもカウンター裏の書棚や表示案内を製作させて頂きました。
角材を加工して、ステキにアップサイクルできました
関連記事一覧

職業体験−2

津久井産の木の扉

学校の記念マグネット

森のこえ

NHK WORLD

のめこい湯のベンチ

柿の木の時計

カリンバ

木のメダル

相模原市 コロナ対策

木のトロフィー

Yamato-Ya/リノベーション

みんなで考えよう消費生活展

にじカフェの什器

ゲームマーケット2021秋

高尾山薬王院

センダンの苗木

天下分け目の合戦ゲーム

木のパッケージの

薪・トーチ

アリオ橋本

真 津久井城展

スマイルフェス2022

新たな拠点

無垢のベンチ

木のスピーカー

森山メモリアルカップ

森ラボ施工終了

津久井産巣箱

間伐材のハロウィーンモビール

積み木のアンコールワット

コパ・コラソン

中学1年生の見学

生命力

保育室

CORODEN WS

HONDA CARS

森を動かす

新年のご挨拶

津久井産の木の鉛筆

神奈川ローカルSDGs CUP

相模原市観光親善大使

in to the forest

小学校

ベンチ完成!

木の香りのする鬼のお面作り

木の看板

樹木銘板取り付け

星ヶ丘小学校
